日時:令和7年11月1日(日)
開催場所:米子市
報告担当:創信委員会


2025年11月1日、鳥取県米子市で開催された「第43回 日本商工会議所青年部 中国ブロック大会 がいな米子大会」に、倉吉YEGメンバーで参加しました。

倉吉YEGからは42名(全会員の約80%)が現地にて参加。

多くの仲間とともに学び・交流し、熱気あふれる時間を過ごしました。


今年度の中国ブロック商工会議所青年部連合会スローガンは「百花繚乱」。

実はこの言葉は、令和2年10月に開催を計画していた、中国ブロック倉吉大会のテーマでもありました。

しかし当時はコロナ禍の真っ只中。

やむを得ず大会は一度中止となり、その後、関係者の皆様のご理解・ご協力のもと、年度をまたいでの開催を検討しましたが、感染拡大の影響により、最終的に令和3年5月にはフルリモートでの開催となりました。

あのときの悔しさや無念さを思い出すと、今回の米子大会の開催には、特別な感慨がありました。

今回の米子大会では、準備・運営にあたられた米子YEGの皆様の熱い「がいな想い」が随所に感じられました。

その情熱が、かつての苦い記憶を吹き飛ばすほどの感動を生み、参加した私たちの心にも深く響きました。

同じ志をもつ全国のYEGメンバーと再会・交流できたことも、何よりの喜びです。

この大会を通して改めて、地域を盛り上げる力は、人と人とのつながりから生まれるということを実感しました。

最高の大会を開催してくださった米子YEGの皆様、関係者の皆様、さらに共に時間を過ごした全国のYEGメンバーの皆様に、心より感謝申し上げます。

これからも倉吉YEG一同、「百花繚乱」の言葉のように、それぞれの個性と情熱を咲かせながら、未来へと続く架け橋がを築いていきたいと感じました。