日時:令和7年7月24日(木)18:00~
開催場所:倉吉商工会議所 3階
主管委員会:スキルズ委員会

令和7年度7月例会・臨時総会・講師例会を開催いたしました。
会長挨拶のあと委員会報告、中国ブロックYEG委員会出向報告が行われました。


岡本会長 挨拶


五役会 専務理事 藤原 圭佑 君


スキルズ委員会 委員長 生駒 敬 君


倉吉向上委員会 委員長 小島 慎司 君


具現化系委員会 委員長 徳丸 潤 君


創信委員会 委員長 植田 雅史 君


中国ブロックYEG交流委員会 荻野 佐土志 君

新たに入会された株式会社豊田ガラス建材 豊田 昌之 君にバッジが授与されました。


株式会社豊田ガラス建材 豊田 昌之 君


企業PRを行う山本印刷株式会社 高田 祐史 君


当会は倉吉市をスポーツクライミング聖地化推進のための取り組みを行っていることもあり、スポーツクライミングで日本記録を持つ北栄町出身の林かりん選手がPR活動の一環としてお越しになりました。


通常例会後の臨時総会では上程された第1号議案、第2号議案ともに滞りなく承認されました。

講師例会では講師に「growth story 笠木 理恵 様」をお招きし、アンガーマネジメント「仕事にも家庭にも役立つ感情コントロール術」という題目で講演を行っていただきました。

講師 growth story 笠木 理恵 様

講演はグループワーク形式で行いました。
スキルアップにつながるアンガーマネジメントを考える上での視点や自分自身の特性などを知ることができ、大変有意義な例会となりました。


講師様へ謝辞を述べる スキルズ委員会副会長 馬田 浩 君


監事講評 平 真 君

最後に講師様と記念撮影